当社が取り扱う個人情報のうち、当社の役員もしくは従業員になろうとする者またはなろうとした者(以下「採用応募者」)および退職者の個人情報を以下のとおり取り扱います。
当社は、以下の内容の個人情報をそれぞれ以下の目的で利用します。
1)採用応募者の個人情報の利用目的
・採否の検討・決定
・採用条件の検討・決定
・問い合わせ対応
・事務連絡等のため
・当社または当社のFC加盟店における採用機会に関する情報提供
2)退職者の個人情報の利用目的
・当社から退職者等に対する連絡のため
・在職中の社内経歴、勤務状況、給与、健康管理等の記録の管理のため
・賃金、賞与、退職金、企業年金等の管理のため
・雇用保険、社会保険に関する業務対応のため
・税・社会保障等、法令にもとづく業務対応のため
・給与制度、人事制度等制度設計に関する業務および関連する統計資料作成のため
・再雇用機会の提供のため
当社は、以下の内容の個人情報を以下の目的で共同利用します。ただし、利用目的の達成に必要な範囲を超えて、共同利用することはありません。
当社グループ会社による共同利用
【共同利用する項目】
上記1に定める事項のうち、下記利用目的の達成に必要な項目
【共同利用者の範囲】
FubicBeyond、FUBIC、当社が運営するフランチャイズサービスのフランチャイズ加盟店
【共同利用者の利用目的】
「1.採用応募者および退職者の個人情報の利用目的」で記載した利用目的と同様
【共同利用に際しての管理責任者】
株式会社nobitel 人事執行役員
当社は、以下の場合に個人情報を第三者に提供することがあります。
1)採用応募者の個人情報の第三者提供
【提出先の種類】
教育機関(大学、専門学校等)、リサーチ会社、コンサルティング会社
【提出する情報の項目】
採用実績に関する情報(氏名、入社年月等)、雇用形態、年齢、勤続年数、等級、各種報酬額等
【提供の目的】
学校における就職実績の把握および教育内容の改善のため、人事制度・給与制度設計への利用を目的とした各種調査等実施のため
当社は、個人情報の第三者提供を行う際には、法令に基づく場合を除き、ご本人の同意を得た上で行います。
採用応募者及び退職者等の個人情報に関する開示、訂正・削除、利用目的通知の手続については、当社が公開する「プライバシーポリシー」に準じるものとします。
当社プライバシーポリシーの最新版は以下から確認してください。
https://corporate.nobitel.jp/policy/privacy/
本プライバシーポリシーに記載のない事項は、当社が公開する「プライバシーポリシー」に準じるものとします。
当社プライバシーポリシーの最新版は以下から確認してください。
https://corporate.nobitel.jp/policy/privacy/
以上
附則
2025年5月1日制定